maronの妊活ブログ

妊活についての知識や情報を発信しています。

【妊活ブログ】タイミング法がうまくいかない!原因や改善方法とは?

【妊活ブログ】タイミング法がうまくいかない!原因や改善方法とは?

【妊活ブログ】タイミング法がうまくいかない!原因や改善方法とは?

こんにちは。

現在妊活中の主婦、maronです。

今年で30歳、今年の2月から妊活を始めました。

 

私はタイミング法で妊活を始めましたが、1回目では妊娠できませんでした。

そのため今回は、次回以降のタイミングで、より妊娠しやすくなるよう出来ることを調べてみました

そもそもタイミング法とは

そもそもタイミング法とは

そもそもタイミング法とは

タイミング法とは、医学的な知識を用いて正確に排卵日を予測し、最も妊娠しやすいタイミングを医師が指導することで、妊娠の確率をあげる方法です。

基礎体温の測定や排卵検査薬の使用により、自己流で妊娠しやすいタイミングを予想することもできますが、例えば月経不順の場合など、排卵日を特定することが難しいことも多くあるため、より正確に排卵日を予測できることになります。

 

タイミング法については、こちらの記事で詳しく記載しているので、よろしければ覗いてみてください。

maronnoblog.hatenablog.com

■ポスト投函■[ユニチャーム]ソフィ 妊活タイミングをチェックできるおりものシート 10枚入※パッケージ潰れご了承下さい。

タイミング法でも妊娠しないことはある

タイミング法でも妊娠しないことはある

タイミング法でも妊娠しないことはある

タイミング法は、より正確に排卵日を予測することができますが、だからといって1回で確実に妊娠できる訳ではなく、一般的に1回で16~18%、6回で70~80%のカップルが妊娠するとされています。

少しでも妊娠確率を高めるために、自分自身で何かできることはないのでしょうか。

私自身、できるだけ早く妊娠を望んでいるので、色々調べてみました。

その情報を共有できればと思います。

妊活に向けた生活習慣の改善

妊活に向けた生活習慣の改善

妊活に向けた生活習慣の改善

生活習慣が妊娠に影響を与える」という情報はよく耳にします。

では具体的に、どのような影響があり、何を心がければ良いのでしょうか。

体重管理と妊活

体重管理は、妊娠中だけでなく妊活中の女性にとっても重要です。

体重管理が妊活中の女性に欠かせない理由は、体脂肪率が正常範囲内に保たれているとき、つまり適正体重を維持しているときが、女性にとって最も妊娠しやすい状態だと考えられているためです。

身長と体重から肥満度が分かるBMIは、以下の計算式で求めることができます。

 

BMI = 体重(kg) ÷ 身長(m)の2乗

 

BMIでの体型の分類は、以下の通りになります。

  • 18.5未満:低体重(痩せ)
  • 18.5以上25未満:標準体重
  • 25以上:肥満

BMI | e-ヘルスネット(厚生労働省)

また、「計算が面倒くさい。」という方は、以下の表から簡易的に自分のBMIが分かります。

身長(cm)/体重(kg) 35 40 45 50 55 60 65 70 75
140 17.9 20.4 23.0 25.5 28.1 30.6 33.2 35.7 38.3
145 16.6 19.0 21.4 23.8 26.2 28.5 30.9 33.3 35.7
150 15.6 17.8 20.0 22.2 24.4 26.7 28.9 31.1 33.3
155 14.6 16.6 18.7 20.8 22.9 25.0 27.1 29.1 31.2
160 13.7 15.6 17.6 19.5 21.5 23.4 25.4 27.3 29.3
165 12.9 14.7 16.5 18.4 20.2 22.0 23.9 25.7 27.5
170 12.1 13.8 15.6 17.3 19.0 20.8 22.5 24.2 26.0
175 11.4 13.1 14.7 16.3 18.0 19.6 21.2 22.9 24.5
  • 青文字:低体重(痩せ) (BMI:18.5未満)
  • 黒文字:標準 (BMI:18.5以上、25未満)
  • 赤文字:肥満 (BMI:25以上)
妊活に対する肥満の影響

肥満の状態では、内臓脂肪がついた臓器に卵巣や子宮が圧迫されてしまいます。

その結果、血流が悪くなり、卵巣機能が低下します。

ある研究では、 「1週間の運動時間を1時間増やすごとに、排卵障害が7%ずつ減少する」 という結果も報告されています。

Walter Willett, Nurses' Health Study II,1989

但し、体脂肪を減らしすぎると逆に妊娠しにくくなってしまうので、あくまで適正体重を維持するよう、適度な負荷の運動に取り組みましょう

妊活に対する痩せの影響

肥満の状態だけでなく、痩せている状態も、妊娠のしやすさに悪い影響を与えます

その理由は、排卵に欠かせないレプチンという女性ホルモンは脂肪細胞から分泌されているため、脂肪が減ってレプチンの量が少なくなると、生理周期の異常や無月経になる可能性が高まるからです。

そのため、適正体重を維持することで、女性ホルモンを安定させることができ、妊娠しやすい身体になるといえます。

睡眠と妊活

睡眠も、妊活対して大きな影響を与えます。

ここからは、女性と男性のそれぞれにおける睡眠不足が不妊に与える影響について、詳しく説明していきます。

女性の妊活と睡眠

女性が睡眠不足になると、黄体形成ホルモン(LH)や 卵胞刺激ホルモン(FSH)の分泌が乱れ、排卵 サイクルに悪影響が出る可能性があります。

また、睡眠不足によりプロラクチンというホルモンが増えると、結果として排卵が抑制されることがあります。

さらに、睡眠不足は コルチゾール というストレスホルモンの分泌を促すことがあり、このホルモンが過剰に分泌されると、排卵障害や月経不順を引き起こす可能性があります。

また、体温が下がって副交感神経が優位になった状態、つまり、夜間の眠るモードに入った状態になると、メラトニンというホルモンが分泌され始めます。

このメラトニンというホルモンには、ビタミンEの約2倍の抗酸化作用があり、卵巣を守ってくれると言われています。

男性の妊活と睡眠

男性の場合、睡眠不足は精子の質や量に影響を与えることが知られています。

これは、睡眠が精子の生成や性機能に重要な、テストステロンというホルモンの分泌に密接に関連しているためです。

例えば、ある研究によると、睡眠時間が8時間の男性に比べ、6時間未満の男性は妊娠に至る確率が0.62倍となることが報告されています。

また、夜勤勤務や不規則勤務の人は、そうでない人と比較し、妊娠力が0.6倍となることも報告されています。

Fertil Steril 2018 Vol. 109 Issue 3 Pages 453-459

睡眠の改善方法

妊活中のカップルにとって、良質な睡眠をとることは非常に重要です。

以下に、睡眠の質を上げるために心がけたいことを挙げています。

私も含め、「忙しい毎日の中に取り入れるのは難しい。」と言いたくなるかと思いますが、自分の行動が妊活にプラスになるのだと思い、できることから少しずつ取り入れていければと思います

  • 最低6時間の睡眠時間を確保する
  • 朝日を浴びる
  • 寝るときは暗さを確保する
  • 起床・就寝時間を一定にする
  • 寝る前にストレッチをする

ストレスと妊活

妊活中はあまりストレスをためないことが大切です。

過度なストレスがコルチゾールというホルモンの分泌を促すと、排卵や月経周期に影響が出ることが多くあります

とはいえ、全くストレスを感じずに毎日の生活を送るというのには無理があります。

そんなときは、以下のような方法で、ストレスを軽減させてみてください。

お酒と妊活

妊娠中だけでなく、妊活中もお酒を控えた方が良いです。

アルコールを摂取すると、男女ともに生殖機能が低下します

ある研究では、 「妊活中の女性が1週間に50gを超えるアルコールを摂ると、出産に至る確率が16%低くなる」 という結果も報告されています。

Rossi BV, Berry KF, Hornstein MD, Cramer DW, Ehrlich S, Missmer SA. Effect of alcohol consumption on in vitro fertilization. Obstet Gynecol. 2011 Jan;117(1):136-142

アルコールが体内で分解されるときには、アセトアルデヒドという物質が発生します。

これが、女性であれば卵巣の萎縮やエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌低下、生理の異常や無月経、男性であれば精子の数や運動率の減少を引き起こします

 

アルコールの他、妊活中に気を付けたい飲み物については、こちらでも紹介しているので、興味があれば覗いてみてください。

maronnoblog.hatenablog.com

喫煙と妊活

喫煙についても、女性、男性共に、生殖機能への悪影響があります。

例えば、タバコに含まれる有害物質は、血流を阻害します。

その結果、血中FSH(卵巣刺激ホルモン)血が高くなり、卵巣機能は低下します。

また、ニコチンなどの物質が女性ホルモンの分泌を抑制することで、卵子の遺伝子異常を引き起こします。

その結果、卵子は老化し、受精率や着床率にも悪影響を及ぼします

 

男性の場合でも、喫煙により精子濃度や精子運動率が低下してしまいます。

こうした場合、禁煙によって改善が見られる人も少なくありません。

喫煙者本人の健康影響 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

不妊症Q&A|東京都の妊娠支援ポータルサイト|東京都妊活課

そのため、妊活を始めた時点で禁煙している環境を作れるよう心がけましょう

妊活中は副流煙にも注意

喫煙している人の煙を吸い込む受動喫煙でも、妊活に悪影響があります

副流煙には、タバコを吸う人自身が吸い込む煙よりも数倍以上高い濃度の有害物質が含まれています。

受動喫煙は妊娠力の低下を招くだけでなく、子宮外妊娠、前置胎盤、常位胎盤早期剝離といった妊娠にかかわるトラブルや、産まれた子どもの乳幼児突然死症候群のリスクを高めるとも言われています。

電子タバコや加熱式タバコにも注意

妊活中は、電子タバコや加熱式タバコも止めておきましょう。

日本で販売されている電子タバコには、タールが含まれていないものの、鉛やクロム、ニッケルなどの重金属、アルデヒドなどの有害物質は含まれています。

また、加熱式タバコから出る蒸気には、ニコチンや有害物質が含まれています。

そのため、これらの受動喫煙にも気を付けましょう

次の段階の対策

次の段階の対策

次の段階の対策

ここでは、タイミング法で妊娠しない場合、次に考慮すべき対策について確認していこうと思います。

自分自身、まだ一回しかタイミング法でチャレンジしていないのですが、「もし、根本的な部分で何か問題があり、妊娠できていない状態だったらどうしよう。」という不安もあるので、今後もタイミング法を続けつつ、次のステップについても考えていければと思います。

男性側の検査

医師の指導でタイミング法を行っている場合、超音波検査等の検査により、排卵障害や 子宮 ・ 卵管 に問題がないかなど、女性側の問題について、はじめに確認されていると思います。

そのため、そのため、男性側にも問題がないかをチェックしておくと、より安心です。

男性側の検査では、精液検査を行うことで、精子の濃度や運動率、奇形率を調べることができます。

この検査は、主に泌尿器科で対応してもらえます。

また、「病院に行くまでではないけれど確認しておきたい。」という場合は、以下のような自宅でセルフチェックできる検査キットも販売されているので、活用してみるのも一つの手段だと思います。

ロート製薬 公式ショップ ドゥーテスト スマートフォン用 運動精子濃度テストキット | 男性 精子濃度 精液濃度 セルフチェック 男性用 精液検査 精子検査 精子チェッカー 検査キット ブライダルチェック 妊活 検査 妊活検査 男 セルフチェッカー 自宅検査キット 妊活グッズ

検査キット 【公式】 精子 検査 キット 写真付き 精子検査キット プレグナクトEX (EXpress) 1回検査 不妊 男性不妊 チェック ブライダルチェッカー 濃度 精液検査 精子濃度 画像 写真 精子量 精液 測定 チェッカー 確認 ブライダル 簡単 お手軽 速達 精子検査 おうち 自宅

【TENGAヘルスケア】妊活 精子観察キット メンズルーペ 送料無料 スマートフォン用 日本製 TENGAヘルスケア

タイミング法以外の不妊治療方法

タイミング法での妊娠が難しい場合、他の不妊治療方法も考慮に入れるべきです。

人工授精 や 体外受精 など、主治医の先生と相談しながら、より高度な治療へと移行していくことも選択肢となります。

また、漢方薬サプリメントを用いた治療も一定の効果が報告されているので、医師の指導のもと、取り入れていく、という選択肢もあります。

まとめ

【妊活ブログ】タイミング法がうまくいかない!原因や改善方法とは?-まとめ

【妊活ブログ】タイミング法がうまくいかない!原因や改善方法とは?-まとめ

いかがでしたでしょうか。

私は、睡眠の質の向上など、まだまだ妊娠のために自分で改善できる点があると感じました。

自分の生活を見直し、少しでも妊娠の確率が上がるよう心掛けたいと思います。

また、夫と話し合い、タイミング法での妊活を続けつつ精液検査もしておこう、という話になりました。

根本的な問題がある場合、出来るだけ早く見つけておきたいという意見で、積極的に妊活に向き合ってくれている夫にとても感謝しています。

今後、そちらの検査の流れ等の情報についても共有できたらと思っています。

興味のある方は、覗きに来てくださいね。

■ポスト投函■[ユニチャーム]ソフィ 妊活タイミングをチェックできるおりものシート 10枚入※パッケージ潰れご了承下さい。